2001年に始まって以来、これまで世界100都市以上でツアーをしてきた『BICYCLE FILM FESTIVAL(BFF)』。2025年は『BFF』創立25周年、日本初上陸20周年を迎え、日本では4都市(予定)を回る“アニバーサリーツアー”を開催することが決定しました。

『BFF』の日本初上陸は2005年で、クリオシティ代表の柳川が初代コーディネーターを務めました。以後の開催においても、短編から長編まで自転車にまつわる多様な作品を上映し、加えてアートイベントやライブイベント、パーティーなども実施。自転車に関わる人々や愛好家たちが広く同じ目線で集い、楽しめる「場」と「機会」を創出してきました。

 

昨年には、2015年の『BFF東京』以来のリアル上映会を(2022年の『BFF東京』はオンライン開催)、映画の街&自転車の聖地である、しまなみ海道の尾道で開催。『BFF尾道』は、柳川と共にフリーペーパー「cycle」編集長の杉谷紗香さんが共同代表を務めました。

そして『BFF』の創立25周年、日本初上陸から20周年の2025年は、以下の日程での“アニバーサリーツアー”が決定! 昨年に続いて『BFF』創設者のブレント・バーバー氏も来日し、上映会に加えて、アート展示・グループライド・トークイベントなども予定しています。

 

『BFF JAPAN TOUR 2025』

TOKYO 東京 — TBD
YOKOHAMA 横浜 — Nov 22 (Sat) – 23 (Sun)
OSAKA 大阪 — Nov 24 (Mon, Holiday)
ONOMICHI 尾道 — Nov 26 (Wed) – 30 (Sun)

 

自転車の存在意義、関わる者の人生模様、広がるカルチャーやコミュティの尊さや美しさを、映像作品を通して世界中に届ける『BFF』。2025年のアニバーサリーイヤーは、昨年の『BFF尾道』を経て、日本でさらなる盛り上がりを見せることでしょう。『BFF JAPAN TOUR 2025』の最新情報は 、Courio-City と cycle のインスタグラムをチェックしてください。

 

»【HP】バイシクルフィルムフェスティバル

»【HP】cycle | free paper & web

»【Instgram】Courio-City

»【Instagram】cycle | free paper & web